気づけばもう12月があと少しで終わります。実はわたくし12月5日にランニング桜島というマラソン大会で10kmにエントリーして無事駆け抜けてまいりました。先日公開したPODCASTでも冒頭にその話をしております。PODCASTを定期更新するのでブログより先に近況語りがちになってます。よかったらフォローしてみてください。

PODCASTは小噺的な部分しか話してませんが、このポストではランニング桜島でのことをまとめておこうと思います。今年のわたしのハイライトだったなと。

走るまでの準備はこちらから

前日までの状況

実は2日前に月のものが到来してしまい、わたくし体調を著しく損ねておりました。加えて12月4日は鹿児島は風がものすごく強くあまり天気も良くない日で、

やばい、、、明日もこんなに風が強くて寒かったら走り切れる気がしないのだが…

と思って不安なまま眠りにつきました。寝れなくて、apple musicのすぐ眠れる!的なプレイリストをタイマーしてやっと寝ついた感じでした。

当日!晴れ!

不安な中目覚めると、なんと!天気は晴れ!!しかも体調も前日までに比べるとほぼ通常通りな感じです。少なくとも痛いところはどこもない!って感じ。一緒に出場する友人とも合流し、順調に桜島へ向かいました。

フェリー乗り場で検温や体調チェックを受けた後乗船です。

朝日を見ながらフェリーで桜島へ。天気も良くてかなり気分がよかったです。同乗している選手の方たちもわくわくしている空気。密にもならずでスムーズでした。

ついたら服を着替えて、荷物も預けられるように準備して会場の状況を見てまわったり、準備運動を指導しているところに参加したりして過ごしました。初めてマラソン大会に参加するのですが、気持ちいいものだなと。そしていよいよ荷物などもあずけてスタート地点へ。

いよいよスタート

スタート地点からの桜島。黄色い門をくぐってスタートです。

多分ペースが早い方ではないだろうと自覚していたので笑・後ろの方にスタンバイしました。でも結果としてはもう少し前にいてもよかったかもと…。途中までは前の人を抜くことに終始している状態でした。おそらく練習なしで走り切れたらいいや〜くらいの方達かな?

走り始めると、天気もいいし、周りに人がいて応援の声もあるし、走ったことのない場所だしで、とっても楽しくて、

なんだこれは!めっちゃ楽しい!

って思っていました。ただしそれが続いたのは5km地点くらいまで笑 前々から、トレーナーさんに「おそらく当日は普段よりオーバーペースになると思うので、しっかり給水して途中で栄養も補給するくらいの気持ちがいいですよ」と言われていたのですが、そのとおりにオーバーペースになっていたようで、7kmくらいで急に脇腹周辺が痛い、、、みたいになってきてそこからはペースを落としたり、給水所でしっかり水を飲んで少しだけ歩いて深呼吸したりしてなんとかかんとか走っている感じになりました。事前の練習では8kmくらいまでは問題なく走れていたので、予想外の展開でかなり焦りました。

でも近くにちょうど同じくらいの位置で走る百戦錬磨っぽい年配男性がいらっしゃって、その方を見ていると下り坂でぐーーーっとペースをあげて、上りはペースを落とす、というのをスムーズにされていました。それを見て、トレーナーさんもそのやり方がおすすめと言っていたのを思い出してわたしも同じように真似をすることに。そんな感じで走りながらもいろいろ工夫しつつ、やっとこさでゴールが近づきました。

ゴール地点に大きな和太鼓があることを事前に見ていて、徐々に太鼓のドコドコドコドコという音が聞こえてきてちょっと面白かったです。そして最後の最後、ゴール直前にすごい上り坂があって!その時点で正直かなりヘロヘロになって足が上がらなくなっているのを感じていたので、坂はとってもキツいというか、全然前に進みませんでした。その前に進まなさが自分で笑えてきているのですが、沿道で声援を送っていた男性にすごく愉快な人がいて、

うわ!めちゃくちゃ余裕ですね?!すごいスピード!!

とか言ってくる人がいて、それも面白いし、和太鼓の音は大きくなるしで笑いがこみあげてきて、息苦しくて大変でした。でもそれのおかげで?沿道にいた他の人たちも笑いながら頑張れ〜って言ってくれました。あたたかい…。

そしてゴール!タイムは1時間10分46秒でそれまで自分で練習したタイムより10分以上速くなっててびっくりしました。単純に1kmあたり1分くらい速かったってことなので。それでも走れるんだなと(ぐずぐずだったけど)。

正直これまでの人生で10km走ってみようと考えたこともなかったわたし。通っていた高校までが自宅から8km弱で、その距離ですらバイクで通学していたし、バイク免許取るまでの自転車通学も30分以上かかっていたので、それよりさらに長い距離を自力で走るとかイメージもできませんでした。駅伝やマラソン、陸上の長距離種目の観戦は大好きなので、やってみようと思ってもおかしくなさそうですが、自分ができそうもないからすごい!って気持ちになっていたような気もします。

でも、今10km走り切れるようになって、練習したらここまで出来るようになるものなのだなぁと自分を見直しました。10km走れる状態はキープできると今後自分の思うような人生を元気に生きるために必要な体力としてもちょうどいいのかなと思っています。

まだハーフに挑戦する自信はないんですが、来年はハーフを目指してみるか…と思ったり思わなかったり…。とりあえず3月にある鹿児島マラソンのファンランにエントリーしました。10kmもないみたいだし、平坦なところを走るそうなので、また3ヶ月準備して、桜島より楽勝で帰ってこれるようにしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

閉じる

way to go design
is a freelance design studio
in Kagoshima, japan.

way to go design はグラフィックデザイナー・イラストレーターの東郷明佳のフリーランスデザインスタジオです。現在鹿児島で活動しています